天幕の入口/聖地巡礼記/本棚/風紋/夜の扉/焚火の前/掲示板/宿帳/天文台/砂のしとね/月の裏側/総検索

裏側

the other side of the moon

焚火の前【掲示板】
暫定掲示板(試用中)
宿帳【ゲストブック】

日記共同体は
一蓮托生!
一歩さん
○○日記
始祖鳥さん
始祖鳥のさえずり
ぴかさん
雑騒鬼

海野さん
ありあり雑記

 


2000.10.31(火)

 雨が降る。

 夕方から合唱の練習。車のバッテリーが上がってしまって困ったことに。


2000.10.30(月)

 久しぶりに日が差したので布団を干して洗濯。
 庭の菜園に日が当たる前にと思って、畑を掘り起こす。重労働だった。大して深く掘らないうちに石ころがごろごろ出てきて、古い弁当がらなんかも掘り出してしまった(^^;)
 とりあえず、今日は四分の一ほどを返したところで日が当たってしまったので、明日続きをして、石灰や腐葉土のことを考えようと思う。

 家に戻ったら歯科医院から電話が入っていた。しまった、今日が検診だったのか。何となく10月の最後の日だと思い込んでいた。失敗。

 午後は編み物の続き。たった二日でオットのジャケットの後ろ身頃と前身頃半分を仕上げた。なんだかうれしい(^^)
 でも同時進行中のわたしのジャケットは二週間かかってようやく前身頃が上がったばかりなのに。まあ、太い糸でざっくり編むオットの方は後ろ身頃の作り目はたった50目、わたしのは142目だから仕方ないとは思うけど。


2000.10.29(日)

 夜更かししてしまったので遅く起きたら、昼前にはオットが帰宅した。買い物に出かけ、ミスドでお茶。あとは、睡眠不足なので昼寝してしまった。


2000.10.28(土)

 オットは昼過ぎから職場の慰安旅行で嬉野温泉に出かける。まだあまり調子がよくないけれど、ここ二、三日大人しくしていれば治りそうだ。
 1日家で編み物。


2000.10.27(金)

 いくらか元気になってきた。閉じこもっていたのでつまらなかった。鼻水が長時間垂れなくなってきたので(笑)、おもいきって気分転換に買い物に出かける。また毛糸買い込んでしまった。

 ようやく夕飯も作れた。えーと、何作ったけ?


2000.10.26(木)

 状態悪化。ここは我慢するしかない。でも、炎症の終焉の兆しは見えてきたような気がする。


2000.10.25(水)

 風邪は本格化。でも昼間は眠れないので、布団の中で大人しく本を読むことに。


2000.10.24(火)

 オットは回復傾向を見せ、今日は無事に出勤。ところが今度はわたしがやばくなってきた。


2000.10.23(月)

 オットの風邪は本格化し、今日はついに仕事を休む。いつもなら月曜は週末に散らかったのを片付けるのだけれど、ばたばたできないので、大人しくしていることに。


2000.10.22(日)

 オットの風邪は少し回復したような感じもあったけれど、あまりよくならない。やれやれ。


2000.10.21(土)

 オットが風邪を拾ってきた。仕方ないので、1日寝て暮らした。
 せっかくの土曜日が……
 合唱の練習も一人で参加。せっかくたくさん人が来ていたのになあ。


2000.10.20(金)

 昼過ぎにメーカー修理が入るのでデジタルピアノの回りを片付ける。展示品のため、天板が割れていたのを交換するのだ。なんと、福岡から車できていた。ご苦労様なことで。

 そういえば東京の知人からの手紙に、「キムタクがお下げを引っ張るNTTの値下げのCM」の話があって、見てみたいな、と思った。こちらでは九州出身のタレントが出ているコマーシャルになっている。それに、一昨日実家から送られてきた荷物の包みを片付けていたら、千葉の新聞が入っていて、こちらにはテレビ東京系がないので思わずテレビ欄に見入ってしまった。
 テレビ東京系の番組は、よそのネットでの放映になる。昨日の夜は「どっちの料理ショー」のしょうゆラーメン対塩ラーメンだったのだけど、これも、きっと前の番組なんだろうなあ。あと、何でも鑑定団とか、えらく古いのを放送してる。テレビ東京が見られないと、困るということはあんまりないんだけど、やはり時間も局も違うところで放映している「流行通信」とか、「アド街っく天国」(これはこっちではやらないだろうなあ)だっけ?、ここら辺しか見ていなかったから。あと、「ポケットモンスター」もそうかな? あと、新聞のテレビ欄に広告の出ていたNTT提供のドラマ(なんだっけ)はこっちでは多分放映していません。
 あとはせいぜい、温泉とかの旅行番組が少し少なくなったというところか。株式とか経済情報は見ていなかったし。

 それから、NTTからISDNのキャンペーン中の勧誘電話がかかってきた。うちはOSの違うパソコンを複数ネットにつなぐんだけど、と言ったらちょっと困っていたけど、調べてからまたかけてくるってさ。

 昨日は雨がちだったけど、今日もぱっとしない天気。とりあえず洗濯物だけは干したけど、ちゃんと乾くかな。


2000.10.19(木)

 驚いたことに今日も宅配便に叩き起こされた(笑) オットの実家からお新米とミカンとカボスとお芋を送ってもらったのだ。るんるん。

 ピアノをひとしきり練習。いかに今までいい加減な指使いのまま弾いていたのかを改めて実感。多分、楽譜なしで記憶だけを頼りに弾いた時間が長過ぎるのだと思う。ブルグミュラーから2曲練習。ハノンは変奏を中心に。

 一昨日妹に送ってもらった荷物に、実家から送られてきたというグインサーガが入っていたので、整理してみたら、ほとんどはダブりで、妹の本らしいことが分かった。いったり来たりするのか、不憫な本め(笑)
 当分読み直す予定もないので、まとめて段ボールにしまおうと片付けて並べ直したら、35〜36巻と外伝の9巻がないことが分かった。外伝は確かにどうしても買う気が起こらなくて結局買わなかった巻なので分かるが、本編の方は多分どこかにまぎれてしまったのだと思う。無理に整理しなくてはならないわけではないが、何だか気分が悪い。
 ちなみに75巻も買ったけど、まだ読んでません(笑)

 どうもスッキリしない天気で、干した布団を引っ込めたら、あとからまた日が差してきた。なんかやる気ないな。

 夕食はカレーライスの残りと、さつまいものごまコロッケ。とてもおいしくできたので喜んでいたが、食後に冷蔵庫を開けたら、冷やしておいた千切りキャベツがそのまま……とほほ。
 それに、明日はお弁当作ろうと思ってたのに、わざわざそのために小さいコロッケも作ったのに、いらないって言われちゃった。くすん。


2000.10.18(水)

 午前中、うとうとしていたら宅急便に叩き起こされた。昨日も同じような時間にゆうパック(妹の新婚旅行土産と写真と本)に叩き起こされたが、郵便局は気が早いので、玄関に出たときにはもういないことが多い。今日の荷物は母の実家の畑でとれたさつまいも、それにわたしのモンゴル土産の馬頭琴である。これ、どうしよう……

 それでしゃっきりして、片づけを開始。
 納豆ご飯で昼食。ちょっとだけ布団を干し、午後から図書館へ遠征。途中でピアノの楽譜を買う。オット用にこどもバイエルの上と、バイエルの最初に併用できそうなポピュラー曲集、自分にハノン60とブルグミュラー25、それに全音のピアノピースから抜粋したものを1冊(エリーゼのためにが入っているやつ)を選んだ。
 帰ってから練習してみたが、やはり少し早く弾くともう指がついてこない。これはしばらくかかりそうだ。ハノンを20番くらいまで。
 それから合唱の音取りをする。

 オットは大分まで仕事で出かけていて帰りが遅くなったが、やはり食事の前にピアノに向かおうとする。バイエルは片手ずつの練習が終わるところまでやってしまった。びっくり。

 夕食はまたカレーライス(増量)にトマト、昨日のスペアリブと大根の煮込み。明日は送ってもらった芋でコロッケでも作ろうかと思う。


2000.10.17(火)

 オットが午前中のうちに日記をアップするように厳命していったので、せっせと書き込む。今日はあとは洗濯して片付けしたら買い物に出かけようと思う。雨が降らないようなら、歩いて町まで行ってもいい。図書館にCDを返さなくちゃならないし。
 今図書館で借りているのはバーバラ・ヘンドリックスの「わが母の教えtたまいし歌」という歌曲のものと「試乗最大のオペラショウ」なる二枚組のもの。レンタルで借りているのはローリン・ヒルの"Miseducation"。前にCMで使われていた曲が、彼女の息子のことを歌った曲だとは知らなかった。

○「ダーティーペア 独裁者の遺産」高千穂遥 早川書店 図書館
 いやあ、なつかしい。フラッシュとかやらは読む気がしないのだが、こちらはオリジナルのシリーズとのことで、久しぶりに読んだ。しかし、何と言うか、このシリーズは勢いがすべてだったんだなあ。改めて実感。

 オットは夕食より早くピアノの練習を始める。驚きである。しかし、いつまで続くことやら。ドラクエをする時間が減っている(笑)

 夕食はカレーライスの続き(増量済み)、スペアリブと大根を煮込んだもの(しょうが、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、塩、みそ)で、なかなかいける。明日が楽しみ。


2000.10.16(月)

 のんびり寝てはいられない(笑)
 朝一番でデジタルピアノが配達されるのである。寝室の北側の窓際に置いてもらう予定なので、布団を干し、他の荷物もいっさい片付ける。ついでに久しぶりに窓も拭く(^^;) それから洗濯。ばたばた。
 部屋を広く片付けておいて正解。スタンドと本体を組み立てるために段ボールを広げたから。るんるん、早速弾いてみるが、よそのうちに迷惑にならない程度の音量であれば、やはり音がいい。タッチも千葉で下見したときはベストだった。ああ、買えてよかった(^^)

 夫も帰って来るなりピアノの前に直行。ピアノを始める人のための教則本がついているので、早速練習していた。なかなか楽しそうである。

 今日の夕食はオットのリクエストでカレーライス、それからキャベツともやしのコンビーフ煮込み。


2000.10.15(日)

 いつもにない早起き(笑) 6時半には出かけて7時にはついたけれど、すぐに出航だった。もっと早く行った方がよかったみたい。
 レースは8時から。佐世保沖、高島を北に見るあたりに本部船とブイのスタートラインがある。そこから、更に西の沖、平戸島の最南端のさらに南にある帆揚岩という小さな島と、今度は佐世保沖の南にある片島を回る三角コースである。
 クルーは船長以下6名。穏やかな船長、無口なバウマン、敏腕トリマー兼タクティシャン、物静かなヘルムス補助に、おミソのわれわれ2人(^^;)
 やはりわたしは力がないので、どうも役に立たない。オットはそれでもシートに取り付けば一人前に仕事ができるのでうらやましい。
 スタート前は「タックの練習」ということで、何かサークリングに近いことをしていた。スタート後の風向きが追い風に近いので、スピンをあげるかジェネカーにするかでクルーが悩んでいる。
 途中で時間修正されて大笑いになったスタートそのものはなかなか順調だったが、直後に上げようとしたスピンが外れてしまって失敗、回収。手伝ったわたしも水浸しに(笑)
 そのあとはジェネカーを上げようとしたが、これもまた一回では行かなくて手間取る。そうこうしているうちにジブを巻いていることもあって、どんどん遅れてしまって、ほぼどん尻のスタートである。スタートの鉄則スターボードタック。
 わたしたちの乗る「ミレニアム・メモリー」号は33フィート。フネが重いので、強風の場合の優勝候補に上げられているらしい。風はそこそこある。クオーター・リーというより若干アビームに近い風向きで、ジェネカーは正解だったようだ。黒島の南で、風上に当たる高い崖の影響をさけるコース取りを工夫している頃に、最初のマークである帆揚岩が見えた。赤茶色の小さなもぐさのコーンのように見える。
 先行艇はなかなかいい風を受けているようでヒールしている。
 多少追いついているような気もするが、微妙なところだ。帆揚岩までは長い追い風ぎみのアビーム。最後にちょっと風が前に回り、ジェネカーがうまく風を孕まなくなった。
 島ギリギリを回ってジャイブ。一段と風が強くなり、ヒールもきつく、スプラッシュもかかる。わたしも上に防水を着て準備。クルーも順番にオイルスキンに身を包む。第二レグもかなり長い。片島が見える頃には先行艇の一つがワンポイントリーフしているのが分かる。こちらでもリーフの準備。ワンポイントリーフして、マーク回航後のクローズに備える。片島は帆揚岩よりは少し大きな岩場。小さな瀬も回りにある。抜きつ抜かれつに近かったすぐ後ろのフネが内側に切り込もうとするのを牽制しながら片島のギリギリを回る。漁船がいてコース設定が難しい。
 他の艇はマーク回航後もうワンタック入れてどれも北上していったが、わたしたちのフネだけはそのまま進む。さすがにちょっとさみしい。
 上に上り切っていないと言うことで、ジブもいくらか巻いてみる。
 長い瀬(蟹瀬)にひっかかり、なかなかタック、北上できない。小さな灯台のある島が前方左手に見えて、どこだろうね、と言っているうちに、真正面が高後崎、右手のドックのある緑の島が大島であることに気づく。ずいぶん南に来ているから、あれは面高白瀬灯台だろうか。
 少し風が落ちてきたようで、リーフしているとはいえあまりヒールしなくなってきた。ジブをフルの状態に戻し、タックする。高島の南側に近づく長いタックになった。途中でオジカ瀬のすぐ近くに白ブネ(海上保安庁の巡視船のこと)を発見。あんな浅いところに大きなフネが入って何してるんだろう。後方にばらけていたレース艇がゴール目指して集まってくるのが見える。6艇はいるようだ。
 ギリギリ上に詰めてひた走り、ゴール。タイム12:48で4時間48分。お疲れ様でした。

 ハーバーに戻り、遅い昼食。セールを干して片付けて、引き上げた。楽しい経験だったが、疲れた……

 夕食は本当に簡単に済ませ、9時には寝床に(笑)  


2000.10.14(土)

 説得の甲斐なくオットは今年の第九には参加しないと言い張り(来年はないのに)(笑)、ひとりさみしく練習へ。佐世保の合唱連盟か何かの企画だということで、市内のコーラスの人がたくさん来ている。女性の人数は大したもんだったけれど、男性はしょぼかった。あーあ。

 終わって家に飛んで帰るとオットは「もう帰ってきたの?」とドラクエ中。ちぇ。頼んでおいたのに布団も取り込んでないし、洗濯物もそのままだよ。
 ひと休みしてから今度は合唱団の練習へ。一番近い公民館だが初めて。

 夕食は先週も食べたヒカリのハンバーガーのつもりだったけれど、店の前までいったらもう閉店していてがっかり。ケンタッキーに寄ったら、オットのリクエストのジンガーサンドももう終わっていた。買って帰ったものもいつもよりちょっと冷めていた。よくないね。

 夜は翌日の廃品回収に出すものをまとめるので大騒ぎ。

○「夢にも思わない」宮部みゆき 中央公論社 図書館の本
 オットに「持ってるのに〜〜」と言われてしまったが、見つからなかったんだから仕方ない。何と言うか、さみしい話だった。わたしはこれくらいの年頃の頃、そんなにはっきり倫理観を持っていたかなあ。


2000.10.13(金)

 午前中は腹痛のためお休み。午後に起き出して、布団を干し、片づけをしてから図書館まで散歩。やはり一時間弱ほどかかる。途中でオットに第九の楽譜を買う。
 帰ってきてからトイレ掃除等を(笑)

 夕食は鶏もも肉のマスタードソース焼き。キャセロール料理のように付け合わせのじゃがいも、トマト、たまねぎ、にんにくと一緒にオーブンで焼いてみた。なかなか。それから野菜(にんじん、たまねぎ、じゃがいも)のポタージュスープ。

 夕食を作りながら、新作のアイデアを練る。うーん、これがまた、笑えるんだ。忘れないうちに早く書きたいけど、暇がないよう。「まとまった、何も気にしないですむ時間」と言うのは、主婦には案外ひねり出しにくいのである。だって、布団や洗濯物を干したり取り込んだり、夕食の買い物したり、お米研いだり。決まった時間割りにのって仕事する方が楽なような気もする。

○「永遠の野原」6〜13、15 逢阪みえこ 集英社 再読
 オットが読みたがったので実家から持ってきたのだが、つい読み直してしまった。他の巻はどうしたんだっけ。


2000.10.12(木)

 ちょっと変な天気。わずかな晴れ間を狙って布団を干してみたが、結果は今一つだった。洗濯物もこれまた今一つ。
 実家からの荷物を少しでも片付けようと、無駄な努力などしてみる(笑)
 それでも玄関回りはスッキリしたと思う。部屋も隅まで掃除機かけられたし(^^;)

 夕飯は豚汁、一口とんかつ?、サラダ。

○「東京の優しい掟」 佐藤大輔 徳間書店 オットの本
 うーん、わかったぞ! 佐藤大輔はもう一人の田中芳樹なのだ(笑)
 そう思えば、なんだか引っ掛かる部分あちこちも、極力納得が行くぞ。


2000.10.11(水)

 今日もお弁当を作った! と言っても、夕飯のメニューに、冷凍しておいたロールキャベツをつけただけだけど。
 午前中、だるくてゴロゴロしながら本を読み、そのあと布団を干した(笑)
 昼過ぎには手紙を投函に行って、そのあと近くの公園まで散歩。今一つ調子がよくないので、ショートコースにした。

○「じゃじゃ馬グルーミングup」25 ゆうきまさみ 小学館 390円
 うーん、週間連載って大変だなあ。労働しながら勉強するって大変だろうなあ。

○「YASHA」6-8 吉田秋生 小学館 各390円
 そうか、こういう方向になっていたのか。しばらく読んでなかったので知らなかった(^^;)

○「ブリジット・ジョーンズの日記」 ヘレン・フィールディング ソニー・マガジンズ 図書館
 うほほ。話題のベストセラーをようやく読んだぞ! ずっと前から勧められていたけれど、確かに面白い。何というか、最初の印象のよくない人とくっついちゃったり、好きになったり、というあたりも面白いし、お母さんも笑えるキャラだった。
 続きはあるらしいけど、この話にはあんまりグッドエンディングが相応しくないぞ。頑張れ、ブリジット。

 夕飯はさんまの塩焼き、栗おこわの残り、ふろふき大根の残り。あとなんだっけ?


2000.10.10(火)

 晴れ間は出たり引っ込んだりだが、ようやく、布団が干せる(笑)
 洗濯もした。夫に文句を久々にいわれた片づけも少しはした(しかし、いくら常に一定以上散らかっているとはいえ、わたしは毎日欠かさず片づけている。していなければあっという間にゴミためだ。毎日布団をしいたり身動きしたりするスペースはだれが確保していると思っているのだろう。布団の上げ下ろしだってわたしがやっているのだ。オットは全く片づけはしないで散らかすだけだ。不満もいいたくなるぜ)。
 あとは、電子ピアノが来るまでに場所をあけることくらいである。

○「レクイエム」 篠田節子 文藝春秋 図書館
 立ち読みしたんだったか、いくつか読んだ話があった。何はともあれ、バラエティーに富んでいて、楽しい短編集だった。やっぱり作家にはいろいろな引き出しがあるのがいいよね。

 合唱の練習にはあまり人がきていなかった。大丈夫なのかな。ちょっと心配でもある。
 夕飯は、栗おこわ、焼き魚、ブリと大根の煮つけ、大根と大根葉と油揚げの炒め煮、大根と大根葉と油揚げと豆腐の味噌汁、ふろふき大根(笑)


2000.10.9(月)

 やっぱり出かけたら昼過ぎ、忘れ物をして引き返すし、散々なスタートだったが、来週レースに乗せていただくヨットのある鹿子前のハーバーまでまでたどり着き、試験航海へ。33Fの船齢20年のきれいなフネ。ずっと舵を取らせてもらったけれど、トリムの方は、たった一度のタックで失敗するし(^^;)、なさけなし。
 高島の南を切って、黒島を望むあたりまで行き、帰りはのんびり帰った。
 帰ったら、もう1艇で海に出たお仲間たちが桟橋で酒盛りしているのに参加。熊本の米焼酎と、つまみの生シイノミがおしゃれ(笑)
 20万や30万で売りに出ているというクルーザーの話をきき、くらくらしてきた。オットはかなり心動かされている感じ。

 夕食は、前から食べてみたかった「ヒカリ」のハンバーガー。夫はジャンボスペシャルバーガー(大きいバンズに肉、ベーコン、目玉焼き、チーズの入ったゴージャスなもの)、わたしはヒレカツバーガー。ポテトはコショウがきいていて、これまたうまかった。佐世保にはローカルのおいしいハンバーガーショップがたくさんあるけれど、ここはまた一段とうまいと思う。


2000.10.8(日)

 結局出かけたのは昼過ぎてしまったなあ。まず、ショッピングセンターで電子ピアノを購入。るんるん。ミスドでお茶、景品を引き換える。肉まん、買ってきちゃった。
 雨を押して出かけたクリーニング屋は休み(笑)

 オットが愛車を見に行きたいというので、ディーラーまで出かける。当然、まだ部品の届く目処もたっていないそうだ。

 まだ筋肉痛が残ってる(^^;)

 夕食は、結局買ってきた肉まん、それからりんご。


2000.10.7(土)

 ごろごろごろごろ(笑)

 昼過ぎにのそのそ起き出すが、タイミングが合わないのでなかなか2人の体勢が整わない。おまけに昨日の畑仕事のせいで筋肉痛が出始めた。
 さんざんもめた末にようやく出かけることにして、まず買い物へ。ディスカウントストアで、まずオットは圧縮空気で飛ばすペットボトル?型模型飛行機を購入。わたしは流しの下の棚、トイレットペーパーを買いました(笑)
 それからスーパーに行って、ティッシュペーパーを購入。なぜか、バーベキューセットと炭と炭鋏も買ってしまう。へへへ、オータムキャンプだぜ。
 ショッピングセンターに行って、電子ピアノを見る。型落ちの展示品が3万円引きの札を張られるところだったので、もう一声、と値切って予約。帰宅してからオットと折衝することに。

 夕方からは合唱の練習。ふう、時間が短く感じる。帰りがけに、ダイエーの優勝が確実なことを団員のi-modeで知る。なるほどね。

 夕食は、国道ぞいのあごだしラーメン(とびだしラーメン)にて。ここも初めてのお店だが、あごがよかった。ただ、トンコツ(オットが頼んだ)を食べてしまうと、そのあとはあごがあっさりに感じてしまった。
 くどいようですが、あごとはトビウオのことです。


2000.10.6(金)

 夕べは久しぶりに2人で飲みに出かけた。オット(今度から本人のリクエストでけらえいこ風にこう書くことになった)が教わったピアノバーでライブがあったのだ。
 女性3人のジャズボーカルグループで、広くない店内はいっぱい。楽しかったので、ガブガブ飲んでしまった。結構高くついたなあ……
 夕食はラーメンと餃子。外食は久しぶり(^^) でもレモンステーキ食べたかったなあ(笑)

 今日は朝から変な天気で曇っている。庭仕事にはもってこいの天候だが、朝からゴロゴロ本を読んでしまった。買ったまま読めないで忘れていた本があったことを思い出したので。

○「スクランブル」 若竹七海 集英社 476円
 面白かった。面白かったんだけどね、夏見、マナミ、洋子に、宇佐、沢渡、飛鳥と、名前と名字をごっちゃにして登場人物を呼ぶのはやめてほしかった。結局最後までよく分からないまま。仕方ないので、読み直して、登場人物の名前リスト書いちゃったよ。冒頭部分だけもう一度読み直したら、それだけで頭がスッキリしたから、ちゃんと書き分けられているんだろうとは思うのだけど。
 もともと物語の登場人物の名前を覚えるのは大の苦手なのだが(翻訳小説だと、カタカナの頭文字と、名前の長さだけで区別していたこともあり、登場人物について他人とオーラルで語り合うことはまず不可能(笑))、こんなに苦しんだのは初めてだ。

 そんでもって、昼過ぎから畑仕事。トマトのネットや支えをはずし、既に雑草だらけになっている菜園を満遍なく草掻き。それからごぼう掘り(笑) 驚いたことに、まだナスの花があるので、ナスはそのまま残す。悩める近所の少女の話をたくさん聞きながら、先週買ったワイルドストロベリーを鉢に植え付ける。鉢にはびっしりなめくじが(^^;)

 それから町に出かけて焼き増しした写真を取ってきた。こんなことに何週間もかけるなんて馬鹿。またクリーニング取りに行くのも忘れた……

○「美神解体」 篠田節子 角川書店 図書館
 面白いし、怖いのだが、私は多くを求め過ぎているのか、満足できなかった。途中で展開が見えてしまうのは当たり前の話として、ちょっと冗漫な感じがした。ホラーねえ。これってホラーだったのか。


2000.10.5(木)

 今朝は、朝ご飯は作れなかったけど、お弁当を作りました! 久しぶりの快挙(笑)。
 昨日作っておいたとき鶏(両面こんがり焼いた鶏ももをたれにつけこんだもの)、粉ふきいもといんげんを茹でたものの他は、夕べの夕食だけど。まあ、いいよね。

○「フロスト日和」 R. D. ウィングフィールド 芹澤恵訳 東京創元社 図書館
 いやー、面白かった。前作もお気に入りだったが、これはいい。思わず笑ってしまうのはなぜだ。人間、だいたいいい加減に生きているもんだが、心強いぞ、これは。なんというか、人生に希望が持てるじゃないか、決して明るい内容じゃないのにさ。
 しかし、ホントに盛り沢山の内容で、頭が混乱してきた。


2000.10.4(水)

 ……てなわけで、今日は図書館にいこうと思って起き出したのだが、なかなかたどり着かず。とりあえず、布団&洗濯物干して、片づけしてから、アーケードの写真屋に写真の焼き増しをだし、図書館までまた歩いていって、帰りにミスドでお茶して、献血ルームで血漿献血して(なかなか血液が出ていかなくて、腕を温められてしまった。針を入れた血管が平たくなってしまったそうな)、焼き増し引き取りに行くの忘れてバスに乗って帰ってきました。つ、疲れた。

 夕飯は、油揚げとにんじんとしいたけと煮干しの炊き込みご飯と、茄子とひき肉のあまからみそ炒めと、にんじんとしらす干しの酢の物と、小松菜とみょうがの味噌汁。


2000.10.3(火)

 昼過ぎ、のんびり納豆ご飯をかき込みながらワイドショーを見ていたら、家事手抜き主婦の特集をしていて、身につまされた(^^;)
 夕食はほとんど手抜きしてないし、出来合いのおかずもまず買わないし、素材以外の冷凍食品、レトルトはまず使わないけれど、朝ご飯は佐世保に来てからほとんど作らなくなってしまったし(この一月は半分コーンフレークである)、掃除は完全な手抜きだ。掃除以前の片づけが終わらないからなんだけど……
 アイロンがけも一月くらいしてない。ついにアイロンをかけた布巾が切れてしまった。
 窓ももう何ヶ月も拭いていない。床の雑巾がけも、前ほど頻繁にはやってない。
 今日から心を入れ替えて、もう少し家事をしよう。それでもって、アクティブにもっと遊ぶことにしよう。だらだらしていてはもったいない。


2000.10.2(月)

 寝坊した! ごめん>夫。

 なんだかだるくてゴロゴロしてしまった。部屋と荷物の片づけを少々。
 実家から送られてきた荷物の中から、忘れてきたポケットピカチュウを発掘。当然のように「どんぞこ」になっていた。くすん。

 夕食は……何食べたっけ? ああ、そうだ、夫が急な飲み会になってしまったので、まんじゅうの試作品を食べたのだった。ねぎみそまんじゅうも作ってみたが、今一つ。オリジナルはあきらめて、何かレシピを探そうかな。

○「脱出」 西村健 講談社 夫の本
 いやいや、楽しかった。なぜ、立山山頂に登らなければならないのかが今一つ分からなかったけれど、それ以外はとてもよかった。夫がこういう本が好きなのはよく分かる気がするなあ。いやはや。


2000.10.1(日)

 合宿練習二日目。といってもうちは泊まっていないけど。朝から先生とボイストレーニング。わたしは「素直な出し方ですね」といわれただけ(笑) なんかつまらん。

 これからステージが結構多いらしい。なかなかアクティブな合唱団である。

 最近、夫がおじゃる丸にはまっている。たまたま、何かの拍子に一度見ただけなのに、語尾が「おじゃる」になっておかしい。

 夕食は、リクエストで餃子。夫が小松菜入り卵スープを作る。

 「踊る大捜査線」の映画のビデオを見た。夫がネタばれしないでくれたらもっと楽しめたのに……
 それにしても、符丁をそのもので信じてしまう、という設定はよかったけれど、生かし切れていない気もする。


2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1998年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月のページ

天幕の入口/聖地巡礼記/本棚/風紋/夜の扉/焚火の前/掲示板/宿帳/天文台/砂のしとね/月の裏側/総検索
inserted by FC2 system